【焼き菓子】【手作りお菓子】作りやすい焼き菓子5選。スノーボール、ブラウニー、チーズケーキ、クッキー。ちょっとしたプレゼントにも。

お菓子

\オーブン大活躍!日持ちもする手作り焼き菓子

空き時間でお菓子を作る場合、日持ちしたり冷凍が出来るお菓子を選ぶと長く楽しめます。家に常備しておくと良い材料と、オススメ焼き菓子5選をお伝えします。

家に常備しておくと良い材料
  • 薄力粉
  • 無塩バター
  • アーモンドプードル
  • 砂糖(特にグラニュー糖が扱いやすいです)
  • 粉糖
  • ビター(ブラック)チョコレート
本当は生クリームも常備しておきたいのですが、、消費期限がそれほど長くなく、消費しやすいか人それぞれと思ったのでリストアップしませんでした。
料理で消費しやすい卵と、出番が無くても日持ちがする材料は、常備していて良いと思います。
お菓子を作ろうかな!と思い付いてから材料を買いに行くとなると、やっぱりいいや~となることも。最低限だけでも常備しておけば、クッキーやマフィンはすぐに取り掛かれますよ。次にオススメ5選をお伝えします。必要な材料も記しますので、「時間が取れる日に作りたい」と思ったら、材料だけ家に置いておくのはいかがでしょうか。
焼き菓子オススメ5選、作りやすい順番にしています。
  • スノーボールクッキー
  • マフィン
  • 型抜きクッキー
  • ブラウニー
  • チーズケーキ
写真が無いので上記5選には入れませんでしたが、棒状にまとめたクッキー生地をナイフで輪切りにして並べて焼く「アイスボックスクッキー」もオススメです。
一部オリジナルレシピではなくレシピ本を見て作っているお菓子があるため、今回は必要材料と一部の写真の紹介とし、分量と作る工程は省略いたします。作りやすい理由やポイントはお伝えします。
・スノーボールクッキー(常温保存2週間)
材料:薄力粉、アーモンドプードル、粉砂糖、無塩バター
生地は手で丸めて天板に置いていくので必要機材が少なく場所も取らない、常温保管可で日持ちもします。
・マフィン(常温保存4~5日)
材料:卵、グラニュー糖、薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、無塩バター、生クリーム
生地を冷蔵庫で寝かす工程が無いので、急な来客の際に作るのも良いです。ふわふわな口当たりと程いい大きさでおやつや軽食になります。
・型抜きクッキー(密閉容器または袋で常温保存3週間)
材料:無塩バター、三温糖、卵、バニラエッセンス(無くても可)、薄力粉
私はアイシングクッキーを作る際に必要なのでお馴染みのお菓子です。伸ばした生地の一部を冷凍しておけば、後日すぐに焼きたてを作れるのがとっても気軽。
・ブラウニー(常温保存4~5日)

材料:ビター(ブラック)チョコレート、無塩バター、グラニュー糖、卵、薄力粉、ベーキングパウダー、ココア、クルミ(無くても可)

材料こそ揃える必要がありますが、ワンボウルで作れて失敗知らずです。クルミを入れると歯ごたえが出て一切れの満足感が上がります。完成後切り分けて一部は冷凍にすると後日またいただけます。

・チーズケーキ(冷蔵保存3~4日)

材料:クリームチーズ、無塩バター、全粒粉ビスケット、グラニュー糖、卵、生クリーム、薄力粉、レモンの絞り汁、レーズン(無くても可)

こちらも材料こそ揃える必要がありますが、先ほどのブラウニーと同じでワンボウルで作れて失敗知らずです。レーズンはお好みで。私は100gを入れました。完成後切り分けて一部は冷凍にすると後日またいただけます。

 

気軽に買えるお菓子でもありますが、自分で作ると焼きたての美味しさや、いかに砂糖を使っているかなど、たくさんの事が分かります。クッキーがいつもあるとホッとしますし、クッキー生地やケーキの冷凍もあればより豊かですよね。

レーズンを入れるなら砂糖を減らしてみようかなと工夫もするようになりました。今後は、薄力粉の一部を米粉に変えて作ってみようと思います。

甘いものが大好きな私は作るばかりではなく休憩時間もしっかり取ります。待機児童期間が続いています。

アイシングクッキーの関連記事です。♪

クッキーのレシピ

パーツの作り方と仕上げ方

パーツを作らないキャラクターアイシングクッキーの作り方

アイシングコルネの作り方

 

ご覧いただき、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました